ペット保険の加入を検討していて、かつ「イオンカード」の会員である方は「イオン少額短期保険」のペット保険を検討してみてはいかがでしょうか。イオンのペット保険はイオンカード会員限定のペット保険。会員以外は保険に加入することが出来ません。
今回はイオン少額短期保険のペット保険の補償内容や特典などについて調べてみたいと思います。
イオン少額短期保険とは?
日頃のお買い物やテレビCMでもお馴染みの「イオン」。そんなイオンのグループ企業が運営する保険会社が「イオン少額短期保険株式会社」、その中のペット保険が「イオンのペット保険」です。
イオン少額短期保険株式会社は、ペット保険の他にも自転車保険や医療保険、生命保険、家財保険なども扱う保険会社で、ペット保険に関してはイオンマークのカード会員のみが加入することができます。
イオンのペット保険は損害保険ではなく「少額短期保険」ですが、母体となるイオンはみなさんもご存知の通り、日本を代表する大企業ではありますので、突然の破綻と行った心配は必要ないでしょう。
少額短期保険で保険に加入する際には、保険販売会社の経営基盤はしっかりしているかなど、ある程度調べる必要はありますが、イオン少額短期保険に関しては、総心配する必要もなさそうです。
イオンのペット保険の内容について
イオンのペット保険は2つのタイプに別れたプランを展開していますが、他の保険会社の商品とは少々違った部分もありそうです。
一つは「ケガ+病気プラン」。ペットがケガをしてしまった場合と、病気を発症してしまった場合に補償されるプランとなり、「70%プラン」と「50%プラン」の2つの補償プランから選択できます。
もう一つが「ケガのみプラン」。プラン名のとおり、ペットがケガをしてしまった場合にのみ保険適用となるプランで、病気に対しては補償されません。
ケガのみのプランに関しては、他のペット保険で見てみてもあまり見かけない商品です。その分保険料をグッと抑えることができるので、活発な若年期の犬にとっても安心な保険かも知れません。
スポンサードリンク
50%プランと70%プランの内容
各プランでは、50%プランか70%プランのいずれかを選択する形となりますが、具体的にどれくらいの補償内容の違いがあるかを見てみましょう。
保険期間(1年)あたりの支払限度額が、70%プランは70万円まで、50%プランは50万円までとなっており、1回の怪我・病気に対する支払限度額が70%プランは35万円まで、50%プランは25万円までとなります。
入院・通院の場合には70%プランは1日14,000円まで、50%プランでは1日10,000円までの補償となります。
プラン自体は両方共に「通院・入院・手術」が補償され、他のペット保険のように「通院・入院のみ」や「手術のみ」といったわけではありませんので、こういった点もイオンのペット保険の特徴と言えるでしょう。
「ケガのみプラン」の保険料は安い?
少々、特殊な保険でもある「ケガのみプラン」。ケガのみプランに関しても、「70%プラン」「50%プラン」の補償割合から選べる2つのプランがあります。
50%プランでは、月払いで940円(年払い 10,720円)と、1,000円を切る保険料となっています。70%プランに関しては月払いで1,110円(年払い 12,650円)と行った保険料になっております。
余程の怪我でなければ、高額な保険金が必要になることもないと思われるので、ケガだけに特化するのであれば、50%プランでも十分かもしれません。入院・通院の補償に関しても、50%プランでも1日10,000円は補償されますので、他のペット保険と遜色はありません。
他のペット保険会社では「手術」に特化した保険は見られますが、「ケガ」にたいして通院・入院・手術の補償範囲である保険は珍しいので、使い方によっては使いやすいかも知れませんね。
「ケガ+病気プラン」の補償範囲は?
では「ケガ+病気プラン」の補償範囲について見てみましょう。
プランは「小型犬」と「中型・大型・混血犬」の2タイプに分けられます。例として、小型犬の0歳、50%プランの保険料が月々2,080円(年払い 23,710円)、9歳になると月々3,680円(年払い 41,950円)となります。
同条件で、70プランの0歳では月々2,520円(年払い28,730円)、9歳では月々4,810円(年払い 54,830円)となります。
保険料としては特別安いわけではなさそうですが、これに加えて、イオンのペット保険では他ではちょっと見られない補償が付いている保険でもあります。その補償というのも「ペットホテル費用保険金」と言うものです。
ペットホテル費用保険金とは?
イオンのペット保険に付帯している「ペットホテル費用保険金」とは、飼い主が急な病気などで愛犬をペットホテルに預けなくてはならなくなった場合に適用される、非常に珍しい補償です。
家でお留守番させる方も多いかも知れませんが、お世話してくれる方がいれば安心ですが、なかなか都合がつかないというケースもあるでしょう。そんな時に頼りたいのがペットホテルですが、こうした場合に保険金が適用されるのです。
補償内容は、70%プラン・50%プラン共に1日3,000円まで。年間1万円を限度としています。
ペット保険ですので、主にペットに関連するトラブルに備えるのがペット保険ではありますが、イオンのペット保険は飼い主のちょっとしたトラブルで生じるペットのトラブルに対しても補償されるのです。
スポンサードリンク
プロ目線から見たイオンのペット保険:免責金額
他のペット保険とはちょっと違い、独特な補償内容であるイオンのペット保険ですが、最も残念である部分が「免責金額」が発生するという点です。
免責金額とは、保険を利用する際に契約者が自己負担しなければならない金額の事で、保険を掛けているからと行って全額補償されるというわけではありません。
1回のケガ・病気に対して5,000円の免責金額となりますが、「ケガのみプラン」で言えば保険料の約5ヶ月分、「ケガ+病気プラン」の保険料の約2ヶ月分に相当するので、決して安い保険料・免責金額とは言えません。
確かに面白みのある補償内容ではありますが、他の少額短期保険ではもっと良い内容の保険プランもあるため、イオンカード会員であってもあまりメリットを感じる内容ではありません。
まとめ
イオンカード会員でなければ加入することが出来ないペット保険ですが、もう少し会員ならではの特典等もほしいというのが正直なところでしょう。
上記で紹介したプランに加えて、けがをさせてしまった場合に補償される「個人賠償責任保険」や、愛犬が亡くなってしまった際に補償される「ペット葬祭費用保険」も、数百円と安価ではあるものの追加料金が必要であるため、今一つといった内容になってしまっています。
とはいえ、ケガだけに特化した内容であるペット保険は珍しいので、活発すぎてちょっと心配といった愛犬や、病気があるために、ちょっとした保険でも加入しておきたいという方にはおすすめかもしれません。
使い方は限定されますが、最低限の保険を掛けておきたいという方には良い保険なのかもしれません。
スポンサーリンク