ペットフードメーカーとして知られる「ネスレ ピュリナ」。元々は「ピュリナ社」としてアメリカに本社を置く老舗ペットフードメーカーでしたが、現在は「ネスレ ピュリナ」として商品が展開されています。今回はネスレ ピュリナについて見てみましょう。
ペットフードメーカーとしての「ネスレ」
「ネスレ」と言えば、人間用の飲料やお菓子のメーカーとしても知られるアメリカの大手メーカーです。このネスレには様々なグループ企業がありますが、そのグループ企業の中にはペット関連企業も存在しています。
中でも、以前よりペットフードメーカーとして知られていた「ピュリナ」が2001年に買収されることとなり、今ではすっかりお馴染みとなっている「ネスレ ピュリナ」が誕生しました。
ペットフードにある程度詳しい方であれば「え?ピュリナなのにネスレ?」となってもおかしくはありませんが、現在は買収によって「ネスレ」のピュリナとして展開されているのです。
日本でもネスレピュリナという名称が馴染んできていますので、前ほどは違和感もありませんが、ピュリナにかかわらず、大手フードメーカーはこうして買収によって吸収されていっています。
ネスレピュリナは専門店以外にも販路を拡大
元々ピュリナ社は、アメリカで創業100年以上を誇る老舗ペットフードメーカーで、アメリカ本土では日本国内とは比較にならないほど様々なピュリナ製品が展開されています。
ネスレ傘下になったことで、それまで日本のペット専門店などで展開されていた「ピュリナ プロプラン」以外にも、スーパーやドラッグストアなどの専門店以外の場所で「ピュリナ ワン」を見かけるようになりました。ネスレ傘下になることで販路が広がったのですね。
ペットフードにもハイブランド・ローブランドが存在していますが、ネスレピュリナが得意とするのはローブランド品ですので、ネスレピュリナのラインナップが並ぶのは主にスーパーマーケットやドラッグストアが多くなっています。
スポンサードリンク
国産より海外産が安心な理由とは
ネスレもアメリカの企業ですが、ドッグフードやキャットフードが国産のものだけでなく、海外産のキャットフード等が多い理由は何故なのでしょうか。それには、日本と外国との動物に対する考え方の違いが関係しているのかもしれません。
ドッグフードやキャットフード、実は国産のものよりも海外産のフードのほうが安心のおける物だという事をご存知でしょうか。海外産といっても、ペット先進国と呼ばれる国々のペットフードに限られた話ですが、ペット先進国である国と日本との差はどんどんと広がるばかりです。
人間用の食品や電気機器等ではmade in japanが好まれますが、ペットフードに関しては、日本は「先進国」と呼ばれる国であるにもかかわらず、日本国内でのペットに対する「知識」も「意識」も、まだまだ低いものがあります。
AAFCOによる基準で製造
その証拠の一つには、ペットフードの製造に関する最低ラインの違いがあります。
アメリカでは「全米飼料検査官協会(AAFCO)」と呼ばれる機関によって、1992年に初めてペットフードの栄養管理や、ペットフードに求められる栄養基準値を明確にされました。
この基準値は今もなお改訂がされ、進化しているものですが、米国のペットフードメーカーはこのAAFCOの栄養基準値をクリアした物が基本となっています。
一方の日本ですが、ようやく基準が作られたのが2006年。しかしながら、その内容はAAFCOの定める基準とは大きくレベルの差がひらいたものでした。そのため、海外では一部のメーカーを除き、もはや主流ではない合成保存料などが使われている商品が多かったり、栄養価の低い原材料を未だに使用していたりと、アメリカとのペットフードのレベルは開くばかりなのです。
ネスレ「ピュリナ ワン」
スーパーやドラッグストアで購入できる、比較的身近なネスレ ピュリナ製品が「ネスレ ピュリナ ワン」です。赤いパッケージでもおなじみですね。
ネスレ ピュリナ ワンは、第一原材料にチキン等の動物性タンパク質が採用されており、専門店以外で購入できるキャットフードで比較すると、ミートファースト(第一原材料に肉類を使用)であることから、ローブランドとしては比較的内容の良い内容のキャットフードと言えるでしょう。
また、フード全体の特徴としては、猫に多く見られる「毛球症」対策の為の食物繊維「セルロース」「イヌリン」等を配合。これらの原材料を配合することで、胃や腸に溜まっている毛玉を、食物繊維によって効率よく排泄させるために配合されています。
合成添加物を使用しない大切さ
国産フードとペット先進国である国との大きな違いが、「酸化防止剤」や「保存料」などに合成保存料や合成着色料が使用されていないということです。
ピュリナワンの価格帯であれば、国産メーカーのキャットフードの多くにBHA等の酸化防止剤が使用されています。これらの成分を一切使用していない点も、さすがはアメリカ産フードという点です。
必ずしもアメリカ産のキャットフードが安心というわけではありませんが、ペットフードの研究の段階で、こうした合成添加物を使用せずにフードを作るという姿勢があたり前にはなっているので、日本産の安価なキャットフードを与えるよりも安心感が全く違ってきます。
日本でも内容がしっかりしているキャットフードもありますが、一般的に販売されていて、大きな売上を誇っているキャットフードの多くは、その内容に疑問符が付けられる内容となっています。
ネスレ ピュリナ「プロプラン」
海外に比べ、日本ではまだまだラインナップも少ない「プロプラン」。ピュリナ製品としては結構前から専門店で扱われていたこのプロプランですが、ピュリナ ワンと比較すると、ひとつ上のグレードと言える内容のキャットフードです。
プロプランの特徴としては、一部の製品を除いてミートファーストであること、そして、ピュリナワンと同じく、合成着色料や合成保存料は一切使用されていないのがポイントとなります。
とはいえ、ピュリナワンのお値打ち感よりは、プロプランの方が幾分、普通な感じでしょうか。良くもなく、悪くもなくと言った印象ですが、原材料を比較してもピュリナワンよりはグレードは上のキャットフードであるに違いはありません。
主にプレミアムフードと呼ばれる価格帯の商品になりますので、BHAなどの食品添加物が気になる方にもおすすめのキャットフードです。
プレミアムフードとは?
本記事では「ハイブランド」「ローブランド」といった分け方をしてみましたが、ペットフードとしてはハイブランドなペットフードは「プレミアムフード」と呼ばれるようになっています。
上記で紹介した「プロプラン」に関しては、ぎりぎりプレミアムフードに入るか入らないかといったレベルなのですが、プレミアムフードとプレミアムフードではないペットフードの違いには、上記で説明した「合成添加物」を使用していないという内容の他にも、プラスαの栄養素が含まれている点も挙げられます。
その代表的なものが「乳酸菌」であったり、キャットフードでは「ストルバイト結石」に対応したキャットフードなど、何かしらの特徴やポイントが挙げられる点が多いです。
スポンサードリンク
原材料の違いに差があり
プラスαの栄養素を含む場合、プレミアムフードの多くは「添加物」を含むのではなく、自然由来の成分で栄養価をプラスしています。
プレミアムフードとの違いで大きな点としてあげられるのは、原材料の品質の違いが挙げられます。原材料そもそもの品質も良いことから、必然的にフードの価格も上がってしまいますが、こうしたプラスαの原材料を加えることでも、よりコストが上がっていくので、結果としてプレミアムフードは価格の高い商品ばかりになってしまうのです。
とはいえ、愛猫の体にあまり良いとは言えない成分を含むキャットフードを与え続けるよりも、プレミアムフードを与え続けるほうが病気になる確率もグッと下がるばかりか、より健康な毎日をおくらせることにつながるのです。
さいごに
ネスレ ピュリナのキャットフード2種をご紹介してみました。それぞれグレードの違う製品になりますが、合成保存料・合成着色料を使用していない点に関しては、評価の高いキャットフードになるでしょう。国産のフードもこうした内容であれば良いのですが、なかなか変わっていかないのが現状です。
安心して愛猫にキャットフードを与えたいと考えるのであれば、ネスレ ピュリナのキャットフードを選択肢の一つに入れても良いのではないでしょうか。
※内容は2017年1月時点での情報になります。原材料、商品名等の内容は変更している場合があります。
スポンサーリンク