動物性タンパク源が50%以上含まれる「モグワン」。豊富な乳酸菌で腸内環境を改善する「スーパーゴールド」。どちらも良質なドッグフードではありますが、より良質なドッグフードと言えるのはどちらのドッグフードなのでしょうか。
そこで今回は「モグワンドッグフード」と「スーパーゴールド」の成分値や品質内容を徹底比較してみたいと思います。
モグワン ドッグフードの特徴について
「モグワン」は動物性タンパク質を50%以上使用したドッグフードで、犬の健康維持にも欠かせないタンパク質を豊富に含み、さらに消化のしにくい穀物類を一切含まないグレインフリーであることが特徴のドッグフードです。
また、モグワンに使用される原材料は全て人間が食べられるクオリティであるヒューマングレードの原材料を使用。そして、使用されている原材料も「手作り食」から誕生したレシピであるため、比較的自宅でも揃いそうな身近な原材料が多く使用されています。
そして、モグワンのポイントとなるのが「食いつきの良さ」です。自社の調査によると試食会で97.8%の犬が食べたという統計もあるようですよ。いくら良い製品でも食いつきが悪ければ意味がありません。食いつきの良さは大事なポイントですよね。
モグワンの原材料
ではモグワンの原材料について見てみましょう。前述の通り、モグワンに使用される原材料のうち、50%以上が動物性タンパク源です。主原料には「チキン生肉」が20%配合されており、続いて「生サーモン(11%)」「乾燥チキン(11%)」と続きます。
この時点でもすでに動物性タンパク源が高配合だということがわかりますが、動物性タンパク源以外にも、果物や野菜もプラスαの効果が期待できる原材料が豊富に使われています。
【モグワン ドッグフード 原材料】
チキン&サーモン53%(チキン生肉20%、生サーモン11%、乾燥チキン11%、乾燥サーモン7%、チキングレイビー2%、サーモンオイル2%)、サツマイモ、エンドウ豆、レンズ豆、ひよこ豆、ビール酵母、アルファルファ、ミネラル類(硫酸第一鉄水和物、硫酸亜鉛一水和物、硫酸マンガン一水和物、硫酸銅(Ⅱ)五水和物、無水ヨウ素酸カルシウム、亜セレン酸ナトリウム)、ビタミン類(ビタミンA、ビタミンD、ビタミンE)、ココナッツオイル、バナナ、りんご、海藻、クランベリー、カボチャ、カモミール、マリーゴールド、セイヨウタンポポ、トマト、ジンジャー、アスパラガス、パパイヤ、グルコサミン、メチルスルフォニルメタン(MSM)、コンドロイチン、乳酸菌
近年注目される「合成添加物不使用」なドッグフード。モグワンも当然、合成添加物を一切使用せずに作られたドッグフードです。合成添加物は着色料や保存料などに使用されることが多いですが、犬の体に対して安全とは言い切れないため、近年は自然素材の添加物が使用されるようになりました。
安価なドッグフードでは未だに合成添加物を使用することが多く、犬にとって安全なドッグフードとは言えません。モグワンはこうした点においても安心して愛犬に与えることの出来るドッグフードと言えるでしょう。
スポンサードリンク
スーパーゴールドの特徴について
アメリカ原産の「スーパーゴールド」は、人間用の乳業メーカーでも知られる森永乳業のペット事業部である「森乳サンワールド」が販売するドッグフード。
スーパーゴールドのラインナップには、グレインフリーのラインナップや、穀物アレルギーを引き起こす要因となっている「小麦グルテン」を使用していない小麦グルテンフリーのラインナップなどが揃います。
中でも、今回モグワンとの比較として紹介したいのが「チキンプラス」です。チキンプラスはモグワンと同じく、主原料に「鶏肉」を使用したドッグフードで、小麦グルテンフリーのドッグフードでもあります。
チキンプラスの特徴となるのが、腸内環境を整えるために配合された「乳酸菌」「ラクトフェリン」「フラクトオリゴ糖」です。犬の健康維持にはタンパク質や適切な食物繊維も必要ですが、犬の免疫力を高めるためには腸内環境を整えることが何よりも大事になってきます。
腸は第二の脳と呼ばれるほどに犬の健康維持に欠かせないもので、腸内環境の善し悪しによっても犬の免疫力の維持・向上に関係しています。サプリメントなどでも犬の健康維持を図ることは出来ますが、腸内環境が悪ければ体の中から健康になっているとは言えません。
スーパーゴールドは、乳業メーカーらしく腸内環境の改善に着目したドッグフードとも言え、丈夫な体つくりには欠かせない乳酸菌を多く含んだドッグフードとなっているのです。
スーパーゴールドの原材料
では具体的にスーパーゴールドの原材料を見てみましょう。第一主原料には動物性タンパク源である「鶏」が使われています。続いて炭水化物の「米」と続きます。
モグワンとの違いは、主原料の違いになりますが、モグワンは穀物を一切含まない「グレインフリー」のドッグフード。対してスーパーゴールド チキンプラスは「小麦グルテンフリー」のドッグフードとなっていますので、穀物類の一種でもある米やオートミールなどは原材料に含まれています。
【スーパーゴールド チキンプラス 原材料】
鶏、コーン、米、オートミール、鶏脂肪、チキンダイジェスト、コーングルテンミール、魚肉、トマトポマス、乾燥ビートパルプ、亜麻仁、乾燥卵、乾燥イースト、食塩、チコリー(フラクトオリゴ糖)、乳酸菌、ラクトフェリン、レシチン、L-カルニチン、グルコサミン塩酸塩、イノシトール、コンドロイチン硫酸、ユッカ抽出物、ビタミン類(A,C,D,E,K,ナイアシン,B2,パントテン酸カルシウム,B12,B1,B6,葉酸,ビオチン,塩化コリン)、ミネラル類(Ca,Zn,Fe,Mn,K,Cu,I,Se,Co)、酸化防止剤(トコフェロール、クエン酸、ローズマリーエキス)
穀物アレルギーを引き起こす要因となるのは、小麦などに含まれる「グルテン」と説明してきました。このグルテンに対してアレルギーを引き起こしているのであればスーパーゴールドは問題ないかと思いますが、穀物自体にアレルギーを持っている場合もありますので、この場合は問題ないか様子を見ながら与えたほうが良いでしょう。
モグワンとスーパーゴールドの成分を比較
続いてモグワンとスーパーゴールドの成分を比較してみましょう。
モグワンのタンパク質量は28%、対してスーパーゴールドは25%とモグワンの方が豊富にタンパク質を摂取出来る内容となっています。
続いて脂質に関してはスーパーゴールドの方が高い16%。対してモグワンは12%とスーパーゴールドよりもヘルシーな内容です。カロリーについてもモグワンは100gあたり344Kcalとなっていますが、スーパーゴールドは360Kcalとやや高め。
【モグワン 成分】
粗タンパク質:28%、脂質:12%、粗灰分:8%、粗繊維:3%、水分:8%、エネルギー(100gあたり)/約344kcal
【スーパーゴールド チキンプラス 成分】
粗タンパク質:25%、脂質:16%、粗灰分:8%、粗繊維:4.5%、水分:10%、エネルギー(100gあたり)/約360kcal
ここでポイントとなってくるのが年齢別に分けられたドッグフードであるかどうかという点です。スーパーゴールドに関しては「子犬用」「成犬用」「シニア犬用」「体重調整用」と、年齢や犬の状態によってラインナップが揃えられています。
対してモグワンはオールステージ対応のドッグフードですので、子犬から老犬までをカバーしたドッグフードとなっています。オールステージ対応のドッグフードの場合、犬の体重と状態によって給餌量が変わってきますので、場合によっては成犬も老犬も同じ給餌量、同じ成分値となります。
スポンサードリンク
プロ目線から見たフードの比較
オールステージ対応のドッグフードであるか、年齢別に分けられたドッグフードであるかは、飼い主さんの日頃の管理次第でも大きく変わってくるでしょう。
例えば、スーパーゴールド チキンプラスのシニア犬用であれば、タンパク質は21%、カロリーは330Kcal/100gと、成犬用とは大きく違う成分値となっています。
犬の体重は人間の体重の10分の1程度。犬の1kgは人間で考えると10kg相当となります。ですので、犬の体重が100g変われば、私達に置き換えると1kgの体重変化と考えられます。
5kg程度の犬であれば、給餌量はだいたい1日100gを切る程度ですが、体重をこまめに計っていなければ、適切な量を与えることができません。オールステージ対応のドッグフードは生涯を通じて同じフードを与えられるというメリットもありますが、体重のコントロールや栄養管理も飼い主次第といったところですので、日頃からしっかりと健康管理を行えなければオールステージ対応のドッグフードは難しいかもしれませんね。
まとめ
モグワン、スーパーゴールドともに優れたドッグフードではありますので、甲乙つけがたい無いようなのですが、ポイントとなるのはオールステージ対応のドッグフードか、年齢別のドッグフードかというところ。
前述の通り、健康管理の第一歩となるのは愛犬の体重の管理や、健康管理です。たとえ給餌量が1g違っても、犬にとっての10gということを理解しておきましょう。100gの体重の増減は、私達にとっての1kgの増減と変わりませんので、より慎重に体重管理を行う必要があります。
さらに、モグワンに関してはタンパク質の量がやや高いので、老犬はより給餌量に注意する必要もあります。成犬であればモグワンはおすすめと言えますが、老犬や生涯を通じて与えていくのであれば、スーパーゴールドの方がおすすめと言えるかもしれませんね。
スポンサーリンク