オーブンベイク製法が特徴のドッグフード「ロータス」と、ヒューマングレードの食材と動物性タンパク源を50%以上したドッグフード「モグワン」。いずれも高い評価を得ているドッグフードですが、どちらの方が優れたドッグフードと言えるのでしょうか。

そこで今回は「モグワンドッグフード」と「ロータス」の成分値や品質内容を徹底比較してみたいと思います。

スポンサーリンク

モグワンはグレインフリーのドッグフード


「モグワン」はヒューマングレードの原材料を使用したドッグフード。また、近年多く見られる穀物アレルギーを持つ犬に配慮し、消化吸収にも配慮した「グレインフリー(穀物不使用)」のドッグフードでもあります。

さらに、モグワンは犬の健康維持にも欠かせない高タンパク質なドッグフードで、中でもより犬が必要としている動物性タンパク源を50%以上も原材料に配合しています。そのため消化吸収もよく、すばやく肉の栄養価を犬が摂取することが出来ます。

モグワンは原材料にこだわりがあるドッグフードで、原材料に使用されるものの多くは家庭でも取り揃えられそうな内容のものばかり。そのため、手作り食に近いドッグフードが、モグワンの売りの一つでもあるわけです。

モグワンの原材料

ではモグワンの原材料について見てみましょう。原材料の50%以上が動物性タンパク質であるモグワンですが、主原料は「チキン生肉」、続いて「生サーモン」「乾燥チキン」「乾燥サーモン」「チキングレイビー」「サーモンオイル」となっています。

多くのドッグフードでも、動物性タンパク質を50%以上含む製品はそう多くはありませんが、モグワンにはしっかりとこのような原材料が含まれています。

【モグワン ドッグフード 原材料】
チキン&サーモン53%(チキン生肉20%、生サーモン11%、乾燥チキン11%、乾燥サーモン7%、チキングレイビー2%、サーモンオイル2%)、サツマイモ、エンドウ豆、レンズ豆、ひよこ豆、ビール酵母、アルファルファ、ミネラル類(硫酸第一鉄水和物、硫酸亜鉛一水和物、硫酸マンガン一水和物、硫酸銅(Ⅱ)五水和物、無水ヨウ素酸カルシウム、亜セレン酸ナトリウム)、ビタミン類(ビタミンA、ビタミンD、ビタミンE)、ココナッツオイル、バナナ、りんご、海藻、クランベリー、カボチャ、カモミール、マリーゴールド、セイヨウタンポポ、トマト、ジンジャー、アスパラガス、パパイヤ、グルコサミン、メチルスルフォニルメタン(MSM)、コンドロイチン、乳酸菌

上記の内容からも分かる通り、モグワンは犬の体に害が及ぶ可能性のある香料や酸化防止剤などの合成添加物は使用していません。安心して愛犬に与えることが出来るドッグフードと言えるでしょう。

また、穀物は犬の消化にもマイナスとなる場合があります。犬は穀物類の消化を苦手としていますので、穀物類を使用しないことで、より高い消化吸収が望め、アレルギー対策にもよいのです。

スポンサードリンク

「ロータス」のドッグフードはオーブンベイク製法

「LOTUS(トータス)」の特徴となるのが「オーブンベイク製法」で焼き上げたドライフードであるという点です。

このオーブンベイク製法というのは、ドッグフードの原材料に含まれる栄養価をなるべく熱で破壊されないよう、じっくりと焼き上げる製法で、一般的なドッグフードの製造方法である「エクストルーダー製法」とは違い、熱や加圧による栄養価の破壊が少ないのが特徴です。

参考までに、エクストルーダー製法は約200度の高熱で加熱を加えて製造されますが、オーブンベイク製法は約7〜80度ほどの温度で時間を掛けて焼き上げて製造されます。約3倍近い温度の差があり、栄養価が損なわれていないというのも頷けます。

しかし、じっくりと焼き上げる分、エクストルーダー製法よりも時間を要してしまうため、量産向きの製造方法ではないというのが、オーブンベイク製法の難点と言えるでしょう。そのため、コスト減にも関連してくるわけです。

また、日頃からドッグフードをふやかしてあげている場合には、オーブンベイク製法のドッグフードは合わないかもしれません。エクストルーダー製法のドッグフードよりもオーブンベイク製法のドッグフードの方がふやけにくく、水分を吸収しにくいというのも、オーブンベイク製法の特徴でもあるのです。

とはいえ、口当たりはビスケットのようなサクサクとした食感に仕上がるため、犬も喜んで食べる場合も多いです。おやつのような噛み心地ですので、偏食気味の犬にもおすすめなのが、ロータスのドッグフードです。

ロータスの原材料


では具体的にロータスの原材料を見てみましょう。参考として、ロータスの成犬用ラインナップのひとつ「アダルトチキンレシピ 小粒」を例にご紹介していきたいと思います。

【ロータス アダルトチキンレシピ小粒 原材料】
チキン、チキンミール、挽き割りライ麦、挽き割り玄米、白身魚、挽き割り大麦、オートミール、エンドウ豆繊維、オイルブレンド(大豆オイル、オリーブオイル、サーモンオイル、月見草オイル)、酸化防止剤(ミックストコフェロール<天然ビタミンE>、クエン酸)、乾燥全卵、乾燥ビール酵母、かぼちゃ、りんご、さつまいも、人参、ほうれん草、ブルーベリー、フラックスシード、にんにく、海塩、亜鉛アミノ酸キレート、ビタミンC、グルコサミン、コンドロイチン、鉄アミノ酸キレート、アルドフィルス菌、ラクティス菌、カセイ菌、チコリ根、ユッカ、乾燥ケルプ(海草)、ビタミンE、グレープシードエキス、銅アミノ酸キレート、マンガンアミノ酸キレート、ナイアシン、ナトリウム亜セレン酸塩、カルシウムパントテン酸塩、葉酸、ビタミンA、リボフラビン(ビタミンB2)、カルシウムヨウ素酸塩、ビタミンB12、チアミンモノニレイト(ビタミンB1)、塩酸ピリドキシン(ビタミンB6)、ビタミンD3、ローズマリーエキス

ロータス チキンレシピの主原料は「チキン」、続いて「チキンミール」となります。ロータスの原材料は肉や果物、野菜に至るまでヒューマングレードの原材料が使用されており、安心して愛犬に与えることが出来ます。

また、安価なドッグフードに使用される合成添加物も一切使用されておらず、小麦や大豆、とうもろこしなどのアレルギー源となりうる穀物を使用していないグルテンフリー、グレインフリーのラインナップも揃います。

このほか、ビタミンCの20倍ともいわれる抗酸化物質「グレープシードエキス」を配合していたり、成犬用・高齢犬用には「コンドロイチン」「グルコサミン」が配合、不飽和脂肪酸も多く含み、皮膚や被毛の健康維持にも最適なドッグフードになっています。

「◯◯ミール」には注意?

原材料を評価する際に「◯◯ミール」など、「ミール類」の原材料が使用されている場合には、少し注意が必要になります。

というのも、ミール類の原材料には、栄養価に関係のない「副産物」が含まれている可能性も高く、「◯◯ミール」と表記されていても、かさましのような状態の場合もあります。特にドッグフードにこうした記載が無いようでしたら、少し疑ってみたほうが良いかもしれませんね。

比較的安価なドッグフードに使われているミール類には注意が必要になりますが、ロータスの「チキンミール」に関しては「副産物は含まれていません。」という記載がしっかりとありますので、こうした心配をする必要はなさそうです。

コスト減のための方法ではありますが、近年ではこうした誤魔化しも通用しません。ミール類であっても、ロータスのようにしっかりと栄養価のあるヒューマングレードの素材が使用されていなければなりません。

スポンサードリンク

モグワンとロータスの成分を比較


モグワンとロータスの成分値を比較してみましょう。

モグワンは高タンパクを売りにしているドッグフードですので、タンパク質も28%と高めの設定。一方、ロータスは24%と一般的なドッグフードの値になっています。

脂質に関しては同じ程度ですが、カロリーに関してはモグワンが344Kcal、ロータスが368.5Kcalと、ロータスの方が高カロリーなドッグフードであることがわかります。高カロリーなドッグフードは肥満を引き起こす可能性もありますので、運動量の少ない犬は少し、注意が必要かもしれませんね。

【モグワン 成分】
粗タンパク質:28%、脂質:12%、粗灰分:8%、粗繊維:3%、エネルギー(100gあたり)/約344kcal

【ロータス アダルトチキンレシピ小粒 成分】
粗タンパク質:24%、脂質:12%、粗灰分:5.9%、粗繊維:4.5%、エネルギー(100gあたり)/約368.5kcal

比較するとモグワンの方が低カロリーのドッグフードになっていますが、一般的なドッグフードと比較すると、特別低カロリーというわけではありませんので、活発な成犬向きのドッグフードと言えるでしょう。

プロ目線から見たフードの比較とまとめ

前述の通り、モグワンもロータスも比較的高カロリーなドッグフードではありますので、主におすすめしたいのは「活発な成犬」です。

より活動量の多い犬でなければ肥満を引き起こす可能性も高いフードですが、ロータスに関しては年齢別にラインナップが揃っていますので、年齢に合わせて与えるフードを変えていくのがベストです。

一方のモグワンですが、残念ながら年齢別のラインナップは揃っておらず、オールステージ対応のドッグフードとなっています。給餌量によって変えていくのがモグワンの与え方となりますが、給餌量を変えてもシニア犬にとっては高いタンパク質量ですので、少し注意が必要かもしれませんね。

ロータスは消化吸収という点には少し心配がありますが、概ね内容的には優れたドッグフードと言えます。一方、モグワンもクオリティ的には劣りませんが、ラインナップがない点やシニア期のことを考えると、少し心配が残るドッグフードと言えます。おすすめとして言えるのは、両社であればロータスという選択になるかもしれませんね。

スポンサーリンク