手作り食のような原材料で作られたドッグフードの「モグワン」と、ドッグフードの中でも知名度が高い「アイムス」。同じドッグフードではありますが、どちらが優れたドッグフードなのでしょうか。

そこで今回は「モグワンドッグフード」と「アイムス 成犬用 健康維持用 チキン小粒」の成分値や品質内容を徹底比較してみたいと思います。

スポンサーリンク

モグワン ドッグフードの特徴について


ネットでも話題のドッグフード「モグワン」の特徴は、人工添加物は使用せずにヒューマングレードの原材料で作られた安心のドッグフードであるという点と、動物性タンパク質が50%以上という高配合のドッグフードという事です。

また、犬が消化するのが苦手な穀物類を一切含まないグレインフリーのドッグフードである点も、モグワンの特徴のひとつとなります。また、モグワンの基本的なテーマとなっているのが「手作りごはん」を意識した原材料と栄養素。

下記でも紹介しますが、モグワンの原材料は非常にシンプルな構成なので、自宅でトッピングをする際にもバランスを考えやすいドッグフードになっています。多くのドッグフードは複雑にたくさんの原材料が使われていたりするので、トッピングをするにも栄養素がかぶってしまったりもします。

モグワンであればトッピングする際にも何をプラスしたらよいかも、比較的わかりやすいというのが特徴でもあります。

モグワンの原材料

モグワンの原材料は非常にシンプルな内容となっています。

まず、モグワンの特徴でもある動物性タンパク源には、「チキン&サーモン」が使用され、それぞれ

・チキン生肉:20%
・生サーモン:11%
・乾燥チキン:11%
・乾燥サーモン:7%
・チキングレイビー:2%
・サーモンオイル:2%

上記の原材料が動物性タンパク源として53%(チキンで33%、サーモンが20%)という割合で使われています。犬は本来であれば肉食であり、雑食である動物です。そのため、犬にとって適切な栄養源となるのはやはり肉を始めとした動物性タンパク源です。

モグワンを構成する半分以上の成分が動物性タンパク源で出来ており、残りは消化吸収に良い植物成分で構成されているので、肉を多く摂取しつつ、消化にもよくプラスαの効果も望める植物成分がベストな量で配合されているのです。

【モグワン ドッグフード 原材料】
チキン&サーモン53%(チキン生肉20%、生サーモン11%、乾燥チキン11%、乾燥サーモン7%、チキングレイビー2%、サーモンオイル2%)、サツマイモ、エンドウ豆、レンズ豆、ひよこ豆、ビール酵母、アルファルファ、ミネラル類(硫酸第一鉄水和物、硫酸亜鉛一水和物、硫酸マンガン一水和物、硫酸銅(Ⅱ)五水和物、無水ヨウ素酸カルシウム、亜セレン酸ナトリウム)、ビタミン類(ビタミンA、ビタミンD、ビタミンE)、ココナッツオイル、バナナ、りんご、海藻、クランベリー、カボチャ、カモミール、マリーゴールド、セイヨウタンポポ、トマト、ジンジャー、アスパラガス、パパイヤ、グルコサミン、メチルスルフォニルメタン(MSM)、コンドロイチン、乳酸菌

スポンサードリンク

アイムスの特徴について

「アイムス」はドッグフードの中でも知名度が高いフードメーカーですね。そんなアイムスは「便の状態」「毛艶」「体重」の3つのポイントを重視したドッグフードとなっており、年齢に合わせたラインナップ、犬の状態に応じたラインナップが揃います。

フードの特徴としては、消化吸収に配慮した配合で、毛艶の健康維持のためのオメガ3脂肪酸、オメガ6脂肪酸を配合。このほか、免疫力の維持や歯垢の蓄積を抑える効果をキブル、第一主原料には動物性タンパク源である「肉類」を配合しています。

ラインナップは今回例に上げる成犬用の健康維持以外にも、子犬用、体重管理用、7歳用、11歳用、14歳用と高齢犬まで対応したラインナップが揃っているので、あらゆる年齢にも対応できるドッグフードとなっています。

【アイムス 成犬用 健康維持用 チキン小粒 原材料】
肉類(チキンミール、家禽ミール)、とうもろこし、小麦、動物性油脂、
乾燥ビートパルプ、家禽エキス、乾燥卵、STPP (トリポリリン酸塩)、ひ
まわり油、フラクトオリゴ糖、ビタミン類(A、B1、B2、B6、B12、D3、E、
コリン、ナイアシン、パントテン酸、ビオチン、葉酸)、ミネラル類(亜
鉛、カリウム、クロライド、セレン、銅、ナトリウム、マンガン、ヨウ素)、酸
化防止剤(BHA、BHT、クエン酸)

モグワンとアイムスの成分を比較


ではモグワンとアイムスの成分値を比較してみましょう。

【モグワン 成分】
粗タンパク質:28%、脂質:12%、粗灰分:8%、粗繊維:3%、水分:8%、オメガ6脂肪酸:1.63%、オメガ3脂肪酸:1.29%、エネルギー(100gあたり)/約344kcal

【アイムス 成犬用 健康維持用 チキン小粒 成分】
粗タンパク質:24%、脂質:12.5%、粗灰分:9%、粗繊維:4%、水分:10%、オメガ6脂肪酸:2.9%、オメガ3脂肪酸:0.3%、エネルギー(100gあたり)/約384kcal

犬にとって大切な栄養素であるタンパク質ですが、モグワンは28%、アイムスは24%とモグワンの方がよりタンパク質を摂取できるドッグフードとなっています。

脂質についてはモグワンが12%、アイムスが12.5%とほぼ同等の脂質になっており、他のドッグフードと比較してもほぼ平均的な脂質と言えるでしょう。

カロリーに関してはモグワンが344kcal、アイムスが384kcalという内容。アイムスはタンパク質や脂質の割合の割にカロリーが高めな内容となっています。別のラインナップに体重管理用がありますが、活発な犬でなければ少しカロリーが高めかもしれません。

モグワンは人工添加物不使用

モグワンとアイムスの決定的な差となるのが「人工添加物」を使用しているか、していないかの差でしょう。

アイムスには残念ながら酸化防止剤として「BHA(ブチルヒドロキシアニソール)」「BHT(ブチルヒドロキシトルエン)」が使われています。これらの添加物は、摂取量によっては発がん性が懸念される成分であるため、近年では使用しているドッグフードも一気に減ってきています。

できればこれらの添加物は使用していないドッグフードが望ましいのですが、比較的安価なドッグフードには、まだ使用している物もあります。

モグワンはこれらの人工添加物を一切含んでおらず、自然由来の添加物が採用されていますので、愛犬に与えても安心です。比較するとなると、この部分はかなり大きなウエイトを占めるところですので、この時点でモグワンの方が上品質のドッグフードであると言えるでしょう。

プロ目線から見たフードの比較


アイムスの特徴である「被毛の健康維持」にも効果が期待できる不飽和脂肪酸の含有量ですが、

【アイムス】
オメガ6脂肪酸:2.9%
オメガ3脂肪酸:0.3%

【モグワン】
オメガ6脂肪酸:1.63%
オメガ3脂肪酸:1.29%

以上のような結果に。この2つの不飽和脂肪酸ですが、被毛の健康維持だけでなく皮膚の健康維持や生殖機能に強い影響を与え、犬にとって必須であるのがオメガ6脂肪酸です。

一方のオメガ3脂肪酸は、皮膚・被毛の健康維持、アレルギーの緩和などの効果に期待ができる栄養素で、主に免疫細胞をコントロールする働きを持ちます。どちらが必須と言われれば間違いなくオメガ6脂肪酸なのですが、オメガ3脂肪酸とのバランスが重要になり、おおよそ5:1、もしくは10:1の割合でオメガ6脂肪酸が必要になります。

実際にはもっと細かな部分もありますが、アイムスはおおよそ10:1の割合で不飽和脂肪酸が含まれているようです。

一方でモグワンは、割合としてはオメガ3脂肪酸が多めに含まれています。犬の体内ではオメガ3脂肪酸、オメガ6脂肪酸を代謝する際に同じ「酵素」が利用されるのですが、このバランスが変化してしまうと逆にどちらかに偏ることになってしまい、バランスが悪くなってしまう場合も。

そのため、前述のような対比が理想的と考えられていますが、オメガ3脂肪酸も必須脂肪酸であるため、バランスを考えた配合が理想的ではあります。

スポンサードリンク

まとめ

アイムスは人工添加物の使用している点もマイナス点ですが、「肉類」に含まれる「ミール類」の内容も気になるところです。「チキンミール」や「家禽ミール」など、ミール類と呼ばれるものは、様々な部位が混ぜられたミンチ肉のようなものです。

安価なドッグフードでは鶏のとさかや羽根など、栄養価のない部分も含まれている場合もあり、悪質なものでは死骸肉など食用にそぐわない肉を使用している場合もあるのです。そのため、ミール類の内容が明確でない場合には、少し疑ってみてしまうのも仕方のないところかもしれません。

以上のように、モグワンとアイムスを比較してきましたが、人工添加物を使用していない点、原材料が明確である点で比較しただけでも、モグワンの方が優れたドッグフードと言えるかもしれません。

タンパク質量やカロリー等で見ても、モグワンは比較的与えやすいドッグフードであることがわかりますので、食いつき次第ではモグワンに切り替えてみるのもありでしょう。

スポンサーリンク