高品質でシンプルな原材料で作られたドッグフード「モグワン」と、独自に開発されたキブルで抗酸化作用や免疫力の維持を目指す「ブルーバッファロー」。どちらも優れたドッグフードではありますが、特に優れたドッグフードはどちらなのでしょうか。

そこで今回は「モグワンドッグフード」と「ブルーバッファロー」の成分値や品質内容を徹底比較してみたいと思います。

スポンサーリンク

モグワン ドッグフードの特徴について


イギリスの工場で作られているドッグフード「モグワン」は、動物性タンパク質を50%以上も含む高タンパク・高品質のドッグフードです。

モグワンの特徴となるのが高品質な原材料を豊富に使用して作られているという点で、イギリス産の平飼いチキンやサーモンといった高品質な動物性タンパク質に加え、ココナッツオイルや海藻などが豊富に含まれています。

といってもモグワンを構成している原材料はいたってシンプルな内容で、手作り食のような内容で構成されています。もちろん人工的な添加物は一切使用されていませんので、愛犬にも安心して与えられることの出来るドッグフードとなっています。

また、近年増加している「穀物アレルギー」を持つ犬に配慮された、グレインフリーのドッグフードでもあるので、穀物が苦手な犬にも安心して与えることが出来ます。

モグワンの原材料

モグワンの原材料か以下の通り。第一主原料には「チキン生肉」が20%も配合されており、その他の動物性タンパク質と合計すると53%も配合されています。

【モグワン ドッグフード 原材料】
チキン&サーモン53%(チキン生肉20%、生サーモン11%、乾燥チキン11%、乾燥サーモン7%、チキングレイビー2%、サーモンオイル2%)、サツマイモ、エンドウ豆、レンズ豆、ひよこ豆、ビール酵母、アルファルファ、ミネラル類(硫酸第一鉄水和物、硫酸亜鉛一水和物、硫酸マンガン一水和物、硫酸銅(Ⅱ)五水和物、無水ヨウ素酸カルシウム、亜セレン酸ナトリウム)、ビタミン類(ビタミンA、ビタミンD、ビタミンE)、ココナッツオイル、バナナ、りんご、海藻、クランベリー、カボチャ、カモミール、マリーゴールド、セイヨウタンポポ、トマト、ジンジャー、アスパラガス、パパイヤ、グルコサミン、メチルスルフォニルメタン(MSM)、コンドロイチン、乳酸菌

モグワンをオススメしたいポイントは、トッピングがしやすいというところです。

モグワンの原材料はシンプルな構成になっているので、栄養バランスの計算もしやすく、トッピングをする際にも何を足せばよいかが計算しやすいのがポイントとなります。

様々な原材料が含まれていると、どの成分がどれだけ多いか・少ないかが計算しにくく、家庭内でトッピングするにも少しハードルが高くなってしまいますが、原材料がシンプルですと、どの食材を足せばどの成分が多くなるか少なくなるかも分かりやすいです。

日頃からトッピングしたり、手作り食をしている方にとっては計算のしやすいドッグフードですので、ベースのドッグフードとして利用しやすいでしょう。

スポンサードリンク

ブルーバッファローの特徴について


「ブルーバッファロー」はアメリカ原産のドッグフードで、特徴となるのは自社開発した「ライフソースビッツ」と呼ばれる独自のキブル。ブルーバッファローのフードは2種類のキブルから構成されており、そのうちの1種類が、このライフソースビッツと呼ばれるキブルになっております。

ライフソースビッツには犬が日頃から受ける環境ストレスなどで失われがちな栄養素が配合されており、主に抗酸化作用を目的とした原材料が使われています。さらに、免疫力の向上・維持に必要となる栄養素も含まれ、製造もこうした栄養素が破壊されないためのコールドプロセス製法と呼ばれる製法が採用されています。

多くのドッグフードも抗酸化作用や免疫力の維持のための栄養素が含まれますが、あえて粒を分けて別の目的を持つことで、製造工程で失われがちな栄養素を維持し、確実に犬に栄養を摂取させることを可能としているのです。

ブルーバッファローの原材料


ブルーバッファローの原材料を見てみましょう。ブルーバッファローは第一主原料に「骨抜き鶏肉」を採用。より新鮮で栄養豊富な生肉が使われています。

【ブルーバッファロー ライフプロテクション・フォーミュラ チキン&玄米 原材料】
骨抜き鶏肉、チキンミール、玄米、大麦、オートミール、鶏脂 (混合トコフェロールにて酸化防止)、トマトポマス、エンドウマメ、亜麻仁 (オメガ-3脂肪酸およびオメガ-6脂肪酸源)、チキンエキス、馬鈴薯、アルファルファミール、馬鈴薯でんぷん、乾燥チコリ根、サツマイモ、人参、ガーリック、ユッカ抽出物、パセリ、ケルプ、ブルーベリー、クランベリー、リンゴ、ほうれん草、ブラックベリー、ザクロ、カボチャ、大麦若葉、ターメリック、グルコサミン塩酸塩、乾燥酵母、乾燥エンテロコッカス・フェシウム発酵産物、乾燥ラクトバチルス・アシドフィルス発酵産物、乾燥黒麹菌発酵産物、乾燥トリコデルマ・ロンギブラキアタム発酵産物、乾燥バチルス・サブチルス発酵産物、アミノ酸類 (DL-メチオニン、L-リジン、タウリン、L-カルニチン) 、ミネラル類 (炭酸カルシウム、塩化ナトリウム、塩化カリウム、硫酸第一鉄、鉄アミノ酸キレート、亜鉛アミノ酸キレート、硫酸亜鉛、硫酸銅、銅アミノ酸キレート、硫酸マンガン、マンガンアミノ酸キレート、ヨウ素酸カルシウム、亜セレン酸ナトリウム) 、ビタミン類 (塩化コリン、E、L-アスコルビン酸-2-ポリリン酸、ニコチン酸、パントテン酸カルシウム、ビオチン、A、B1、B2、D3、B12、B6、ベータカロテン、葉酸) 、カラメル色素、酸化防止剤 (混合トコフェロール、ローズマリー抽出物)

ブルーバッファローの原材料とモグワンの原材料を見比べると一目瞭然、ブルーバッファローの方が非常に多くの原材料が使用されています。前述の通り、手作り派やトッピングすることが多いようであれば、栄養のコントロールに少々手こずりそうな内容となっています。

とはいえドッグフードは本来、ドッグフードさえ与えていれば1日の栄養バランスをしっかりと摂取することが出来るので、こうした問題はあくまでも手作り派だけの問題となります。普通に与える分には何の問題もありません。

モグワンとの成分を比較

モグワンとブルーバッファローの成分値について比較してみましょう。

モグワンのタンパク質は28%、対してブルーバッファローは24%とモグワンの方がタンパク質が高いフードであることがわかります。

しかし、脂質を見てみるとモグワンは12%、ブルーバッファローは14%とブルーバッファローの方が高脂質。また、100g中のカロリーはモグワンが344kcalなのに対し、ブルーバッファローは368kcalと、ブルーバッファローの方が高カロリーなドッグフードとなっています。

モグワンに関してはタンパク質の量にしては、カロリーはやや抑えめのカロリー量となっていますが、ブルーバッファローは高脂質・高カロリーなドッグフードとなっていますので、肥満傾向の犬には不向きなラインナップとなっています。

ただし、今回比較しているブルーバッファローのラインナップが「成犬用」であるため、モグワンと成分値で比較するのは難しいところです。成犬であれば特に問題のない成分値ですが、ブルーバッファローには高齢犬用のラインナップも揃っていますので、このドッグフードを老犬に与えることは想定されていません。

一方のモグワンは全年齢対応のドッグフードですので、逆に高齢犬にモグワンを与える際には、タンパク質の量が多めではありますので、モグワンも子犬〜成犬用として考えるのが良いかもしれません。

スポンサードリンク

プロ目線から見たフードの比較


近年のドッグフードは犬が必要とする基本的な栄養素に加え、プラスαの効果を与える原材料や栄養を配合しているものが当たり前となっています。中でも犬の皮膚や被毛の健康維持に欠かせない不飽和脂肪酸は、どのフードにも含まれるものとなっています。

モグワンやブルーバッファローに関しても同じことが言えますが、モグワンに含まれる不飽和脂肪酸はオメガ3脂肪酸が1.29%、オメガ6脂肪酸が1.6%となっています。

一方のブルーバッファローは不飽和脂肪酸のバランスの良さがポイントとなり、オメガ3脂肪酸は0.5.%、オメガ6脂肪酸は3.0%となっています。

実はこの不飽和脂肪酸、量の多さと言うよりもバランスが重視される栄養素でもあり、オメガ6脂肪酸が1に対し、オメガ3脂肪酸は0.1〜0.5程が理想とされています。

これは、オメガ3脂肪酸もオメガ6脂肪酸も分解する酵素が同じなため、バランスが悪いと互いにぶつかり合ってしまうような状態になるため、結果として上手に取り込むことが出来なくなるという状態が起きてしまうためです。

ですので、サプリメントでも闇雲に不飽和脂肪酸を与えるのではなく、バランスが重要だということを理解しておきましょう。そのため、モグワンは不飽和脂肪酸の量は多いですが、バランスとしてはほぼ同率に近い形になるため、バランス面でみると配合されすぎという見方にもなるのです。

まとめ

モグワンとブルーバッファローの比較としては難しいところではありますが、仮に成犬用として考えるのであれば、モグワンの方がおすすめのドッグフードと言えるかもしれません。

ただし、あくまでもタンパク質の量は多いので、活発な成犬が最も向いているドッグフードではあります。肥満傾向であったり、病後や病中の犬であればモグワンは少し重すぎる内容となっていますので、このケースではブルーバッファローのおすすめと言えるでしょう。

ブルーバッファローは良くも悪くも高品質な中でも普通といった印象。対してモグワンは向き不向きがはっきりしているドッグフードという印象ですので、与え方や年齢・状態によるものかと思います。

内容的にはどちらも優れたドッグフードではありますので、あとは食いつきの良さで評判のモグワンの方が僅かながらおすすめと言えるかもしれませんね。

スポンサーリンク