真夏のアスファルトは体感温度よりも更に高い温度に熱されています。肉球が火傷してしまうばかりでなく熱中症の心配もありますので、時間帯を変えて散歩する必要があります。今回はアスファルトの危険性について解説していきます。

スポンサーリンク

真夏のアスファルトの温度

愛犬との楽しいお散歩。夏のお散歩は時間帯によっては気持ちもよく、ちょっと歩く距離も長めになりがちですよね。ところが、真夏のアスファルトは犬にとっては危険がたくさんだということをご存知でしょうか。

真夏の炎天下に散歩に出る事も少ないと思いますが、アスファルトの温度は体感温度よりもさらに高温の50℃〜60℃になっていることもしばしばです。こんな熱いアスファルトの上を、犬は裸足で歩かなければならないのです。

また、愛犬がダメージを受けるのは足の裏だけではありません。犬のお腹の部分は毛で覆われておらず、犬にとって弱点となる場所でもあるのです。熱く熱されているアスファルトからの照り返しで、犬のお腹にも熱い温度が直接当たってしまうため、熱中症や内臓にダメージを与えることも考えられるのです。

犬の熱中症

近年では熱中症で亡くなってしまう方も少なくないため、テレビCMでも熱中症予防を呼びかけるなど、人間の世界でも熱中症が問題となっています。これは犬にとっても同じことが言え、人間と同じように犬も熱中症の被害に会うのです。

犬が熱中症を引き起こすのは約40℃以上。症状はヨダレを垂らしながら激しく呼吸を繰り返し、状態によっては嘔吐や下痢の症状も見られるでしょう。また、さらに症状が深刻である場合には失神してしまったり、意識を失うこともあります。吐血や下血、血尿の症状が見られる場合には特に注意が必要で、場合によっては命を落としてしまうことも。

また、犬種によっても熱中症を引き起こしやすいという事があります。特に注意が必要なのがパグやシーズー、フレンチ・ブルドッグ等の短頭種と呼ばれる犬種です。短頭種の犬は、鼻の長い犬種に比べて呼吸がしにくいといった問題もあり、呼吸が荒くなるような暑い場所では更に呼吸がしにくくなるため、熱中症にかかりやすいとされています。そして、子犬や老犬などの体力が十分でない犬も、熱中症に気をつけなければいけません。

この他、病気を抱えている犬はもちろん、肥満傾向の犬も注意が必要になります。人間も同じですが、肥満の犬は脂肪も厚いため、体内の温度が思うように外に逃げていかないため、熱中症に陥る場合もあるのです。

スポンサードリンク

真夏の散歩は時間帯を変えて

熱いアスファルトや熱中症を回避するには、真夏の散歩の時間帯を変える必要があります。まだ温度が上がりきらない早朝に散歩に行くか、日が落ちて温度も下がった夕方以降に散歩に行くことをおすすめします。

とはいえ、アスファルトの熱はすぐには冷めてはいません。体に感じる温度が涼しくなってきても、太陽が出ている時間帯であれば、アスファルトの熱は十分に冷めきっておらず、50℃は越えないものの、十分に熱い温度である場合もあります。散歩に行く前にはアスファルトを直接触って、温度が下がっているかどうかを確認してみましょう。

熱中症になったら

万が一、熱中症の症状が見られる場合には、すぐに体を冷やし、水分を補給して休ませる必要があります。犬の意識が無いようであれば、大至急、動物病院に行って処置を施す必要があります。

また、意識があって、適切な処置を行った結果、元気に復活したとしても、実は内臓に深刻なダメージを受けている場合もあるため、元気を取り戻した場合にも動物病院に行って、精密検査を行う必要があります。

火傷を起こしていたら

愛犬が散歩から帰ってきた際に、しきりに肉球を気にしていたり、足をつけたがらなかったり、歩きたがらない場合には、もしかすると肉球が火傷を起こしているかもしれません。熱いアスファルトで火傷をしてしまった場合には、冷たい水や冷えたタオル等で冷やしてから動物病院に行くようにしましょう。

犬の肉球は、人間が思うような足の裏ではなく、肉球から様々な情報を得ている大事な部位なのです。単に火傷と考えず、しっかりとケアしてあげるようにしましょう。

スポンサードリンク

アスファルトは有害成分だらけ

散歩から帰ってきた際には、しっかりと足の裏を拭いてあげることも大事です。アスファルトには有害な化学物質が使われているばかりでなく、様々な有害成分が付着しています。散歩から帰ってきて足をしっかりと拭かなければ、愛犬は綺麗にしようと足の裏に付着した有害成分を舐めてしまうでしょう。

こうした成分は発がん性物質があるばかりでなく、肝臓などにも悪影響を与えてしまうため、健康被害にあいやすくなってしまいます。散歩から帰ってきた際には、しっかりと水洗いを行い、綺麗にしてから乾かしてあげるようにしましょう。

まとめ

涼しい時間帯に散歩すると言うのは、もはや当たり前となっている事ですが、涼しく感じたからと行ってアスファルトも冷たくなっているとは限りませんので、散歩に行く際にはしっかりとアスファルトの温度を確かめるようにしましょうね!

また、愛犬がアスファルトを舐めたり、帰ってきてから足の裏を舐めてしまわないよう、散歩後は必ず清潔な状態に保つようにしましょう。せっかくの楽しい散歩が、実は日に日に不健康になっている事も考えられるのです。

真夏の散歩は温度の低い時間帯に出かけ、散歩後は綺麗にするという習慣をつけるようにしましょう!

スポンサーリンク