ペット&ファミリーのペット保険「げんきナンバーわんSlim(スリム)」は、10歳以降の保険料が一律料金という、非常に保険料がリーズナブルなペット保険。主審契約を考えている方にこそおすすめしたいペット保険ですが、猫のペット保険としては最適なのかどうかを見ていきたいと思います。

スポンサーリンク

げんきナンバーわんスリムの補償内容

げんきナンバーわんスリムは2種類にプランが用意されており、一つは補償割合70%の「プラン70」、もう一つが補償割合50%の「プラン50」となっています。

ただし、げんきナンバーわんスリムは両プランに「免責金額」として3,000円が設定されていますので、補償割合に加えて免責金額の3,000円を自己負担分として考える必要があります。では例として、3万円の治療費が発生したケースで考えてみましょう。

3万円の治療費の場合、ここから免責金額が発生するので補償対象となるのは3,000円を引いた27,000円分となり、プラン70では18,900円が補償対象に、プラン50では13,500円が補償対象になります。

自己負担金額としてはプラン70が11,100円、プラン50が16,500円分が自己負担金額になるということですね。

免責金額の有無で保険料は変わる?


一見、無駄な支払いのように感じる免責金額ですが、できることであれば免責金額が設定されていない保険を選ぶのがベストと言えます。

げんきナンバーわんベストの免責金額は3,000円となっていますが、他の保険会社では免責金額が7,500円であったり、10,000円〜20,000円という保険会社もあります。

この免責金額が設定されている理由としては、出来る限り毎月の保険料を安く抑えるという目的があります。10,000円を超える免責金額が設定されている保険は、毎月の保険料もかなり安く設定されているわけです。

一方、げんきナンバーわんスリムに関しても、保険料は他の保険会社と比較するとリーズナブルな金額設定になっています。

10歳以降の保険料が一律

本来であれば免責金額は無いほうが良いのですが、げんきナンバーわんスリムが免責金額を設定していてもおすすめできるという点に、10歳以降の保険料が一律であるという点が挙げられます。

多くの保険会社では年齢を重ねるごとに保険料も増加、場合によっては猫の保険料でも10歳を超えると5,000円を超える保険会社もあります。

げんきナンバーわんスリムに関しては10歳の猫の保険料が2,090円という安さ。さらに10歳以降も同じ保険料ですので、保険料が上がり続ける心配がないのです。

ペット保険も毎回のように利用するものではありませんので、免責金額が設定されていても、こうして10歳以降の保険料に反映されるのであれば、十分に元は取れると考えたほうが良いでしょう。

スポンサードリンク

大半を占める通院補償の請求

ペット保険には通院補償のほか、入院保障や手術補償が一般的となりますが、多くの保険会社が示しているデータによると、その大半は通院補償を利用するケースがほとんどと言われています。

ある保険会社では90%もの割合、ペット&ファミリーに関しては65.4%が通院による治療費で保険を利用しているというデータが出ています。

げんきナンバーわんスリムの補償内容は「通院・入院・手術」とフルカバー補償になっていますので、通院による補償にも対応しています。ここで少々デメリットとなるのが免責金額ですが、1万円ほどの治療費であれば保険を利用する意味も出てきます。

また、もう一つポイントとなるのが1回の治療費に対する支払金額制限や、支払い回数制限です。

1度の支払い金額も無制限


げんきナンバーわんスリムは、1回の保険金支払いで金額制限を設けておりません。年間補償金額の制限以内であれば、1回の支払い制限が無制限、支払回数も無制限となります。

げんきナンバーわんスリムの年間補償金額は、プラン70が70万円まで、プラン50が50万円までと設定されていますが、この金額以内であれば、何度でも利用可能となりますので、ちょっとした異変に気がついた時にも、気軽に動物病院を利用しやすいのです。

ペット保険の中には「年間20回まで」といったように利用回数に制限があったり、「1回に10,000円まで」といったように、1回の支払金額にも制限を設けている保険会社があります。

げんきナンバーわんスリムのように、金額内であれば無制限という補償内容であれば、残りの回数などを気にしながら保険利用しなくて済みますので、こまめに健康チェックにもいけますし、病気の早期発見・早期治療にも繋がってくるでしょう。

げんきナンバーわんスリムの保険料

では、げんきナンバーわんスリムの保険料について見てみましょう。例として、1歳、3歳、5歳に加え、新規加入制限である7歳の猫の保険料を調べてみました。

【プラン70】
1歳:月々 1,390円(年払 14,230円)
3歳:月々 1,730円(年払 18,280円)
5歳:月々 1,960円(年払 20,990円)
7歳:月々 2,170円(年払 23,600円)

【プラン50】
1歳:月々 1,260円(年払 12,660円)
3歳:月々 1,500円(年払 15,560円)
5歳:月々 1,670円(年払 17,490円)
7歳:月々 1,820円(年払 19,350円)

以上が猫の保険料となります。
さらに、10歳を迎えると保険料はプラン50で月々2,090円となり、以降、同じ金額の保険料となります。

翌年の契約に前年度の履歴を持ち込まない

げんきナンバーわんスリムのホームページに記載されているお客様情報では、前年度の医療費の請求金額で、更新時に契約が断られたり、補償内容を変えられるといった対応が無いという記載がありました。

これは契約者としても非常に心強い内容で、多くのペット保険では、前年度にたくさんの保険金請求が行われている場合、翌年度の更新時には保険料が高くなってしまったり、補償内容が違うプランしか選択できないというケースもあるようです。また、場合によっては翌年度の保険契約を断られるケースなんかも聞かれます。

げんきナンバーわんスリムに関してはこうした内容で補償内容や契約内容が変わることが無さそうなので、翌年度の更新のことを考えて、保険請求を行う必要は無さそうです。

スポンサードリンク

プロ目線からみたげんきナンバーわんスリム


10歳以降の保険料が一律である点や保険料の安さ、1日に利用可能な保険金額が無制限である点など、保険帳がリーズナブルながらも補償内容は意外と充実しているげんきナンバーわんスリム。

唯一といえるデメリットとしては免責金額ですが、免責金額としても3,000円は高い方ではありません。猫に多く見られる病気としては、尿路結石や毛球症、骨折などが挙げられますが、いずれも治療費としては1万円を超えてくるケースも考えられるため、免責金額の3,000円もそこまで気にする必要が無いでしょう。

愛猫も長生きをすると15歳を超えることも珍しくはありません。出来る限り保険は終身保険であること、保険料はできるだけ安く抑えたいことを考えると、げんきナンバーわんスリムは理想的なペット保険とも言えるでしょう。

まとめ

猫のペット保険もいろいろとありますが、ポイントとしたいのは免責金額に加えて、終身契約した際の保険料、高齢になった時の保険料についてです。

また、げんきナンバーわんスリムに加入すると、相談料が無料の「ワンニャン相談室」を利用できるサービスも。専門資格にWEBで相談できるサービスですので、愛猫のことでなにか困ったことがあれば、気軽に相談することができます。

こうした内容を踏まえていくと、げんきナンバーわんスリムは猫の保険としては最適なペット保険でもあり、保険料を出来る限り抑えた、日頃から利用のしやすいペット保険とも言えます。

ただし、保険契約の制限となるのは7歳まで。気がつくと7歳を超えてしまっていたというケースもありますので、気がついた時にすぐにペット保険に加入しておくことをオススメします。

スポンサーリンク