人間には美味しい食べ物であっても、フェレットにとっては猛毒となる食べ物があります。中には、すぐに全身に毒が回り、取り返しのつかない事態になる物も。今回は、フェレットの体にとって悪いもの・食べさせてはいけないものについてまとめてみました。

スポンサーリンク

フェレットが食べてはいけないもの


普段の生活の中でも、人間にとっては嗜好品であったり、おいしい食べ物である食材が、フェレットにとっては有害な食べ物になる可能性があります。フェレットに関わらず、犬や猫等にも共通して毒となる食べ物もあり、これらを摂取してしまうことで下痢や嘔吐といった中毒症状を引き起こす場合や、肝機能に障害を起こしたりする場合があるのです。

普段、お茶の間で登場しそうな食材にも、フェレットにとってはたくさんの危険が潜んでいます。居間で遊ばせる場合には、こうした食べ物に注意して、片付けてから遊ばせるようにしましょう。

フェレットにとって猛毒となるチョコレートなどの食べ物

今回紹介する食べ物の中でも、特に注意しなければいけない食べ物があります。だいたいが、一般家庭でも扱うような物も多く、フェレットを飼っている方には特に注意が必要となります。また、今回取り上げる食材の中でも、特に注意が必要な食材がチョコレートを含んだ食べ物になります。

チョコレートと言っても、実際にはチョコレートに含まれる「カカオ」「ココア」といった成分がフェレットにとって危険な成分となります。また、コーヒーに含まれる「カフェイン」もチョコレート同様に危険なものです。

カカオやココア、カフェインなどが含まれる食材を摂取してしまうと、嘔吐や下痢といった中毒症状を引き起こし、場合によっては命を落とす危険もあります。

貧血を引き起こすネギ類

普段、私達の生活環境でも身近な食材である「ニラ」や「たまねぎ」「にんにく」に代表される「ネギ類」も、フェレットにとっては猛毒な食材となります。

たまねぎやにんにくを摂取することで「ネギ中毒」と呼ばれる中毒症状を引き起こします。具体的にはネギ類に含まれている「有機チオ硫酸化合物」が中毒症状を引き起こす要因となります。

ネギ中毒の症状も恐ろしく、血液中の赤血球が破壊され、その結果「貧血」や「肝臓病」を引き起こし、重篤になると命の危険にさらされる結果となります。

ネギ類の他にも、数年前からメジャーな食材として扱われるようになったアボカドも、非常に危険な食材となります。アボカドに含まれる「ペルシン」と呼ばれる成分が猛毒となり、摂取してしまうことで消化器障害や呼吸困難、最悪の場合は命を落とす結果となります。

他にもある、フェレットに食べさせてはいけない物とは


フェレットが食べてはいけない物はまだまだあります。とは言え、ここには書ききれない程に、こうした物は存在します。しかし、フェレットが食べてはいけないものは、犬や猫と共通している物が多いです。これは大丈夫かなと思ったら、与えないのが一番ですが、犬や猫の情報も参考にしてみると良いでしょう。

その中でも、過剰摂取を避けたほうがよい食べ物が「ブドウ」や「レーズン」、「マカダミアナッツ」が挙げられます。
ブドウ・レーズンは、おやつとして与えている方も多いようですが、これは誤った情報で、与えすぎることで腎不全を引き起こす可能性があるため、与えないほうが安心です。

また、マカダミアナッツは、嘔吐や震えといった中毒症状を発症してしまうので、注意が必要になります。これには、アーモンドやピーナッツも含まれます。

果物類にも注意

フェレットに与えると危険な食べ物として、果物類である「さくらんぼ」や「リンゴ」「梨」などに含まれる種子にも中毒症状を引き起こす成分が含まれています。

果物の実であればフェレットに与えることもできなくもありませんが、そんなに推奨できるわけではありません。フェレットにも好みがありますので、中には果物が好きな子もいますが、食物繊維はフェレットが必要とするせいぶんではありませんので、消化不良を引き起こす要因となります。

フェレットは肉食の動物ですので、最も必要としているのはタンパク質になります。また、タンパク質は基本的に消化のしやすい動物性タンパク源が最適となりますので、フェレット用フードなどは肉の含有量もかなり多くなっているわけです。

ドッグフードよりもキャットフード

フェレットにドッグフードも過剰に与えることは避けましょう。フェレットは肉食の動物のため、野菜などを消化することが苦手です。食物繊維が多く含まれる食べ物は、お腹をこわす原因となるのです。そのため、前述でも触れた果物や生野菜なども与えない方が良いでしょう。

フェレットにドッグフードを与えるのであれば、キャットフードのほうが向いていると言えます。猫も肉食の動物ですので、基本的には動物性タンパク源の配合量も多く、タンパク質も高め。

ただし、すべてのキャットフードが向いているわけではありません。選ぶのであれば穀物を使用していない「グレインフリー」のキャットフードを選ぶべきですし、動物性タンパク源の配合量にも注意しましょう。

スポンサードリンク

キシリトール

犬や猫も気をつけなければいけない食べ物ですが、フェレットも同様に気をつけなければいけないのが甘味料で知られる「キシリトール」です。最近ではガムや飴などに入っている事が多いですが、フェレットがキシリトールを摂取することで、インスリンが異常に分泌され、その結果、血糖値を大きく下げる事になります。

結果として、急激に血糖値が下がるために低血糖状態となり、痙攣や発作を引き起こします。また、場合によっては命に危険が及ぶこともあるでしょう。
万が一、誤ってフェレットがキシリトールを食べてしまった場合には、すぐに病院に行くことをお奨めします。

観葉植物がフェレットの遊び場に


何気なく置いている観葉植物にも、注意が必要な場合があります。中には問題のない観葉植物も多いですが、フェレットにとって毒素となる成分を含んだ観葉植物もありますので、これらの植物が部屋にある場合には、場所を変えるなどして、フェレットの手の届かない場所に移動するようにしてください。

フェレットは好奇心旺盛な動物で、中でも子供は特に好奇心旺盛に部屋中を探検してしまいます。観葉植物も探検の一部として探ることでしょう。

間違って食べてしまうという場合もありますが、鉢を倒した事で予期せぬ出来事に見舞われる場合もあります。観葉植物は、フェレットの手の届かない場所に移動するか、観葉植物がある部屋には、遊ばせないなどの工夫が必要になるでしょう。

ユリ科などの観葉植物

フェレットにとって毒素となる成分を含む観葉植物の中でも、特に注意が必要なのが「ユリ科」の植物。

前述でも触れてきた「ネギ類」も一昔前までは「ユリ科」に属していましたが、現在では「ネギ科」「ユリ科」と別々で区別されているようです。このユリ科の植物も、前述のとおり、ネギ中毒を引き起こす要因となります。

また、「すずらん」は犬も中毒症状を引き起こす危険な植物として知られています。心不全や血圧の低下、場合によっては死に至る恐ろしいものです。フェレットもすずらんが危険という情報は見つけられませんでしたが、犬や猫が危険な植物はフェレットにとっても避けるべきでしょう。

こうした観葉植物以外にも、自宅内にある観葉植物の毒性などを念の為確認してみることをおすすめします。

アロマオイルも危険

部屋の芳香剤としてアロマオイルを使用している方も少なくないかもしれません。しかし、このアロマオイルもフェレットにとっては体に害のある成分を含んでいる場合がありますので注意が必要です。

調べでは「ビネン(ピネン)」や「リモネン」などのアロマオイルが該当するようですが、これらのアロマオイルは「モノテルペン炭化水素類」と呼ばれるものに分類されます。

アロマオイルも非常に沢山の種類がありますが、「フェノール類」に分類される「チモール」や「オノイゲール」等の他、「ケトン」と呼ばれる成分を5%以上含むアロマオイルは危険とのこと。ケトン類に分類されるのは「カンファー」「ターメロン」「アトラントン」などが該当します。

まとめ

このように、意外と身近な所でたくさんの危険な食べ物が存在しているのです。意外と盲点になるのが、最後にご紹介していた観葉植物などです。

たまねぎなどの食材に関しては、食べないように注意することができますが、観葉植物に関しては、オブジェとして飾っている事も多く、食べ物としての感覚が私たちにはありません。しかし、フェレットにとっては食べられるものでもあり、有毒なものでもあるわけです。

今回、ご紹介した物よりも、さらにたくさんの危険なものがあるわけですが、観葉植物でも全く問題のない植物もたくさんあります。神経質になりすぎず、まずは自宅にある「フェレットが口にしそうな」ものをチェックし、それが体に悪いかどうかを確認してみましょう。

スポンサーリンク