純血種を上回る勢いで人気の高い「ミックス犬」。外でも見かける機会が多くなっていますよね。様々な交配が増えていますが、ミックス犬とはどのような犬種の事を言うのか、どのような種類が存在するのかを解説していきたいと思います。

スポンサーリンク

「ミックス犬」と「雑種」の違いは?

最近では、異なる純血種の犬同士を交配させた犬を「ミックス犬(MIX犬)」と呼ぶようになりましたが、一昔前ではこうした交配から生まれた犬は「雑種」と呼ばれていました。

ミックス犬が当たり前になってきつつある今、この雑種と呼ばれる定義もあいまいではありますが、「雑種」はミックス犬とミックス犬を交配させた場合に用いるようになり、異なる純血種と純血種を交配させた場合には「ミックス犬」と呼ぶようになっています。人間で言えばハーフにあたるのがミックス犬ですが、クォーターからは雑種という感じでしょうか。

また、ミックス犬という呼び方の他にも、「ハーフ犬」や「デザイン犬」と呼ばれる事もあるようです。そして、「チワプー」や「パピチワ」等に代表されるように、人気のあるミックス犬にはそれぞれに種類の名前が付けられるようにもなっています。

それぞれの犬種の良い部分が残される事も多く、今やミックス犬を求める人も少なくありません。そのため、純血種よりも高額で取引されるわけではないものの、ミックス犬の種類によっては純血種と並ぶ程の価格で販売されている事も多いようです。

必ずしも同じ形ではないミックス犬

ミックス犬は同じ交配であっても、必ずしも同じように特徴を受け継ぐかと言えば、そうではありません。ほとんどダックスなのに、目だけはチワワっぽいといった具合に、どの程度、親から受け継ぐかは、ある程度成長してからでないとわからないのも、ミックス犬の特徴でもあります。

そのため、小さい頃はチワワ寄りの顔だったのに、成犬になるにつれてダックス寄りの顔になっていくことや、被毛も小さい頃は短かったのに、成犬になるにつれて長毛になることも。純血種とミックス犬の違いには、このような「スタンダード」と呼ばれる形が統一されていないことが挙げられるでしょう。

こういったことをふまえて、ミックス犬にはどのような種類がいるのかを、人気犬種をベースとしたミックス犬で見てみましょう。

スポンサードリンク

プードルのミックス犬たち

純血種でも大人気のプードル。ミックス犬でもプードルが入った種類が人気を集めています。こうしたミックス犬ブームは、独特な文化が根付く日本ならではのものかと思っていましたが、実は欧米でもミックス犬は人気が高く、中でも人気なのが「コッカプー」と呼ばれる「アメリカンコッカースパニエル」と「トイ・プードル」を交配させたミックス犬です。

コッカプーは、プードルの毛質や巻き毛といった特徴を残しつつ、両犬種ともにフレンドリーな性格を持っていることから、毛も抜けなく飼いやすいと人気を集めています。それぞれの良い部分をもらう事も多いですが、必ずしも同じように誕生するとは言えないのがミックス犬の特徴でもありますので、どのような犬になるかは成長してからでないとわかりません。

このほか、ミニチュア・シュナウザーとトイ・プードルを交配させた「シュナプー」、ミニチュアダックスフンドとトイ・プードルを交配させた「ダップー」、チワワとトイ・プードルを交配させた「チワプー」等が人気を集めています。

チワワのミックス犬たち

日本のペットブームの火付け役にもなったチワワ。そのコンパクトなサイズと、かわいらしい容姿で、未だに人気犬種の上位に君臨している大人気犬種ですが、ミックス犬でも不動の人気を誇っています。

「ミニチュアダックスフンド」と「チワワ」を交配させた「チワックス」は、それぞれ純血種でも人気が高いことから、チワックスも高い人気を得ています。ダックスの特徴である胴長短足に加えて、チワワの小顔や大きな目がかけ合わさる事も多く、非常に可愛らしいミックス犬です。

他にも、パピヨンとチワワを交配させた「パピチワ」、トイ・プードルとチワワを交配させた「チワプー」、マルチーズとチワワを交配させた「チワマル」、ポメラニアンとチワワを交配させた「ポメチワ」といったミックス犬も人気を集めています。

チワワが入ったミックス犬は、その小ささというよりも、容姿に特徴が出る場合が多いように感じます。チワックスやポメチワなども、体はダックスやポメラニアンで、顔がチワワっぽいなという感じですね。大きく丸い目が特徴のチワワなので、その特徴もしっかりと出るようです。

まとめ

今回取り上げたミックス犬の他にも、たくさんのミックス犬は存在します。基本的には、ミックス犬もそれぞれの犬種の「良いところ」を残す事を意識して、交配させる事が基本となっています。一時期に比べると少し落ち着きましたが、あれやこれやと様々なミックス犬が誕生していましたが、無理な交配を行う事は危険です。

また、ミックス犬を迎え入れる際には、必ずしも成犬になった時に、子犬時代と違うように成長するという事も、理解しておきましょう。性格的な部分も同じく、必ずしも元となる犬種の性格を持ち合わせるわけではありません。

ミックス犬を迎え入れる時には、容姿や品種ではなく、しっかりとそのミックス犬の性格や特徴を理解しつつ、「その子」の性格を見た上で迎え入れてあげましょう。

スポンサーリンク